- HOME
- よくある質問
よくある質問
![]() |
![]() |
![]() |
あまり名前を聞かない会社だけど大丈夫ですか? | |
![]() |
ご安心ください! 正直私たちは小さな会社ですが、そのかわりにコツコツと積み重ねてきた信用と実績があります。過剰な宣伝広告は、お客様に価格の面でご迷惑をかけてしまいます。私たちは、常にお客様にとって何が一番かを考えております。 |
|
![]() |
![]() |
どれくらいの規模の工事からリフォームしてくれますか? | |
![]() |
どんな小さな工事でもご相談ください! 地元に密着、皆様から頼られる存在になることが、私たちの喜びです。 |
|
![]() |
![]() |
家に住みながらのリフォームはできますか? | |
![]() |
可能です。 |
|
![]() |
![]() |
リフォーム予算の相場ってどれくらいですか? | |
![]() |
工事内容や期間によって費用は異なるので一概にいくら、とは言えません。 |
|
![]() |
![]() |
後々、請求額が増えたりしませんか? | |
![]() |
お客様に無断で、請求額を増やすようなことは絶対にいたしません。 |
|
![]() |
![]() |
工事中は家にいたほうがいいですか? | |
![]() |
外出していただいて構いません。 |
|
![]() |
![]() |
工事の時間は何時から何時までですか? | |
![]() |
職人さんや業者さんの可動時間は朝8時から夕方6時(季節による)ぐらいとなります。季節などによって変わることもございますので、お気軽にお問い合わせください。 |
|
![]() |
![]() |
大工さんや職人さんへの差し入れは必要? | |
![]() |
優しいお気遣いをありがとうございます。 |
|
![]() |
![]() |
工事中のゴミはどうすればいいですか? | |
![]() |
ゴミや当社のほうで引き取りにきます。 |
|
![]() |
![]() |
自然素材でよく聞く「調湿性」とは? | |
![]() |
空気中の湿度が高い状態では珪藻土や無垢材が湿気を吸収し、空気中の湿度が低くなると放出します。 |
|
![]() |
![]() |
フローリングで「ギシギシ」と変な音がします。なんとかなりませんか? | |
![]() |
床鳴りの原因は大きく3つあります。 |
|
![]() |
![]() |
台所が狭くて、暗いです。なんとかなりませんか? |
|
![]() |
いくつか方法があります。 |
|
![]() |
![]() |
台所やお風呂の場所を変えたいです。可能ですか? | |
![]() |
台所やお風呂の移動では、排気や排水の検討が必要です。 |
|
![]() |
![]() |
バリアフリーリフォームをすると補助金がでると聞いたのですが? | |
![]() |
介護保険制度により、介護の為に必要なバリアフリー工事には、最高20万円の補助金が支給されます。 |
|
![]() |
![]() |
外壁をさわると指に白い粉がつきます。これは何ですか? | |
![]() |
これはチョーキング(白亜化)と呼ばれる現象です。熱、紫外線、風、雨などによって塗膜の性能が落ち、塗装の表面がだんだんと粉状に消耗している状態です。水をはじく性能が落ちている証拠なので、塗り替えを強くおすすめします。 まずはお気軽にご相談ください! |
|
![]() |